この記事では、バリュードメインで独自ドメインを取得する手順を解説します。
初めてでも、この記事の手順通りに進めれば独自ドメインを簡単に取得できますので、参考にしてもらえればと思います。
独自ドメインとは?
ドメインとは、ネット上の住所みたいなものです。
例えば、このブログの場合だとURLが「https://coffee024.com/」なので「coffee024.com」の部分がドメインとなります。
この「coffee024.com」は、自分で決めて取得したドメインなので、独自ドメインとなります。
WordPressでブログを作る場合、この独自ドメインが必要です。
独自ドメインを取得する場合、ドメイン取得用のサービスに登録して、そこで購入することで取得できます。
購入と言っても、ドメイン1つにつき500円~1000円ちょっとぐらいなので、お金はそんなにかからないです。
独自ドメインを取得する手順
- バリュードメインに登録する
- 取得するドメインを選ぶ
- ドメインを購入する
1.バリュードメインに登録する

まずは、バリュードメインにアクセスして右上の「ユーザー登録」から登録します。
登録画面に「GMO IDに同時登録する」という項目がありますが、ここはチェックを入れなくても大丈夫です。

ちなみに、バリュードメインもお名前.comも運営会社はGMOです。
2.取得するドメインを選ぶ

バリュードメインの登録が済んだら、トップページの検索欄に自分が取得したいドメイン名を入力して検索します。
例えば、僕のブログの場合だと「coffee024.com」というドメインを取得してるので「coffee024」と入力してます。
ここは日本語も入力できますし、日本語のドメインを取得することもできますが、アルファベットで入力することをオススメします。
- 自分のハンドルネームでドメインを取得したい場合:「coffee024」と入力
- ゲームに関するブログを作る場合:「game」と入力
- ガジェットに関するブログを作る場合:「gadget」と入力
※あくまで例です。
ドメインを取得する場合、誰が運営しているか?もしくは、どんなジャンルのブログなのか?が分かるようなドメインがオススメです。
入力して取得可能なら「取得可能」と表示されるので、取得したいドメインをクリックします。

どのドメインがオススメ?
どのドメインを取得するか?迷った場合は、以下の中から選ぶことをオススメします。
- .com
- .net
- .jp
- .org
- .info
正直どれでもOKですが、迷ったら「.com」がオススメです。
「.com」なら使ってるサイトも多いので、訪問者的にも安心感があります。
安いドメインに注意!

ドメインの中には、1個99円みたいな異常に安いドメインがあります。
初めての場合「これ買った方がお得じゃない?」って思いがちですが、こういったドメインは更新料が高い場合があります。
例えば、この記事を書いてる時点だと「.online」が99円で取得できます。
ですが「.online」は年間更新料が4300円なので、ブログを維持するのに毎年4300円必要になります。

「.com」だと年間更新料が1400円なので「.online」の更新料がいかに高いか分かると思います。

そのため、ドメインを取得する場合は、取得料金だけでなく更新料も確認することをオススメします。
3.ドメインを購入する

取得するドメインが決まったら「取得可能」をクリックして購入画面に移ります。
登録年数は後で延長できるので「1年」のままでOKです。
「レンタルサーバー同時申込み」の部分は、レンタルサーバーは別のサービスを申し込むので、チェックは入れないでOKです。

「自動更新の設定」に関する項目は好みで設定して大丈夫です。

クレジットカードを登録していて、自動で支払われるのが嫌なら「自動更新しない」に設定しておきましょう。
下の方に行くと、ユーザー登録時の情報が記載されてます。

この情報はデフォルトのままだと、誰でも閲覧可能な情報となります。(ようは個人情報ダダ漏れ)
これを防ぐには下の「ドメインの名義(WHOIS情報)を代理公開する」から「弊社の代理名義にする」をクリックします。

そうすると、先ほど自分の情報が入力されていた部分がバリュードメインの情報になります。

これを確認したら下の「ドメインを登録」をクリックしてドメイン取得完了です。


「ドメインを登録」のボタンがなければ、お支払い情報を選択してください。
メール認証をする

ドメインの取得が完了すると、登録したメールアドレス宛てに認証用のメールが届きます。
メールに記載されているURLをクリックして認証を済ませておきましょう。

これでドメイン取得に関する一連の流れは終了です。
お疲れさまでした!
WordPressを始める手順
- ①独自ドメインの取得(⇐今ココ)
- ②レンタルサーバーとの契約(⇐次ココ)
- ③ドメインをサーバーに紐付ける
- ④WordPressをインストールする
- ⑤WordPressの初期設定
- WordPressの始め方のまとめ

月間100万PVを超えるゲームブログの作り方と、ゲームブログで収益を上げる方法をnoteで公開しています。
僕が3年間ゲームブログを運営してきて得たノウハウを全て詰め込みました。
ゲームブログで稼ぎたい方に役立つ内容となってますので、チェックしてみてください。