この記事では、WordPressプラグイン「WordPress Popular Posts」のインストール・設定方法と使い方について解説します。
ブログの回遊率アップにも繋がるプラグインなので、是非この機会に導入してもらえればと思います。
WordPress Popular Postsとは?

WordPress Popular Postsとは、ブログの人気記事を表示してくれるプラグインです。
ブログに人気記事が表示されることで、訪問者もどの記事がよく読まれているか?が分かるので、気になって読んでくれる可能性が高くなります。
そのため、ブログの回遊率アップにも繋がります。
WordPress Popular Postsのインストール方法
まずはWordPressの管理画面にログインします。
ログインしたら「プラグイン」から「新規追加」をクリックします。

次に右上の検索窓に「WordPress Popular Posts」と入力します。

そうするとWordPress Popular Postsが表示されるので「今すぐインストール」をクリックします。

インストールが終わったら「有効化」をクリックしましょう。

これでWordPress Popular Postsのインストール完了です。
WordPress Popular Postsの設定方法
「設定」から「WordPress Popular Posts」をクリックしましょう。

次に「ツール」をクリックします。

ここではWordPress Popular Postsの基本的な設定を行います。
アイキャッチ画像

ここでは人気記事が表示された時のアイキャッチ画像の設定を行います。
デフォルトのアイキャッチ画像 | 記事にアイキャッチ画像を設定してない時に表示される画像 記事ごとにアイキャッチ画像を設定する場合は設定不要 |
---|---|
画像の取得元 | 「アイキャッチ画像」を選択 |
Lazy load | 画像の遅延読み込み(ブログの表示速度が速くなる)の設定 「はい」を選択 |
設定を変更した場合は「適用」をクリックしましょう。
データ

ここではWordPress Popular Postsのデータに関する設定を行います。
閲覧を記録する対象者 | 「全員」だと自分のアクセスも数に含まれるので「訪問者のみ」に設定する |
---|---|
ログ上限 | デフォルトだとデータが無制限で蓄積されるので「データ保存期間」を選択して「180」と入力 |
ウィジェットをAJAX化 | キャッシュ系プラグインを入れている場合は有効、入れてない場合は無効を選択 |
データキャッシュ | 「キャッシュする」を選択 |
キャッシュ更新間隔 | デフォルトのままでOK |
データサンプリング | ブログのアクセス数が多い場合は有効、そうでない場合は無効でOK |
設定を変更した場合は「適用」をクリックしましょう。
その他

ここはデフォルト設定のままで問題ありません。
キャッシュ・データの削除

WordPress Popular Postsのキャッシュ・データを削除する場合は、クリックして削除しましょう。
WordPress Popular Postsの使い方
WordPress Popular Postsの設定が終わったら、ブログのサイドバーに人気記事を設置してみましょう。
まずはWordPressの管理画面の「外観」から「ウィジェット」を選択します。

WordPress Popular Postsを選択して「サイドバー」にウィジェットを追加しましょう。

次にサイドバーに人気記事を表示した時の設定を行います。
タイトル・表示数の設定

タイトル | サイドバーに表示した時のタイトルを入力 |
---|---|
最大表示数 | 表示する人気記事の数を入力 |
ソート順 | 任意のものを選択 通常は「総閲覧数」でOK |
フィルター

計測期間 | 任意の期間を選択 |
---|---|
投稿タイプ | post(記事)のままでOK |
除外する投稿ID | 人気記事に表示したくない記事がある場合は、記事IDを入力 |
タクソノミー | デフォルトのままでOK |
投稿設定

人気記事にアイキャッチ画像を表示したい場合はチェックを入れるなど、必要に応じて設定をしましょう。
統計タグの設定

人気記事に表示したい項目があればチェックを入れ、表示したくない場合はチェックを外しましょう。
ここまでの設定が終わったら「保存」をクリックして、実際にブログでどう表示されているか?確認しましょう。
人気記事を表示しよう!
ブログに人気記事が表示されていることで、訪問者が気になって複数の記事を読んでくれる可能性が高くなります。
WordPress Popular Postsを導入して人気記事を表示してみましょう!

月間100万PVを超えるゲームブログの作り方と、ゲームブログで収益を上げる方法をnoteで公開しています。
僕が3年間ゲームブログを運営してきて得たノウハウを全て詰め込みました。
ゲームブログで稼ぎたい方に役立つ内容となってますので、チェックしてみてください。